ミライファームは遊んで学べる農園です

LET'S ENJOY

ブルーベリー狩りBlueberry Picking

家族で過ごす楽しい思い出作りに最適!
ブルーベリー狩りで
笑顔いっぱいの時間を。

ミライファームのブルーベリー狩りは、こだわりの品種と育成方法、収穫時期の調整、そしてお客様への丁寧な案内により、最高品質のブルーベリー狩り体験を提供しています。

まず、品種にこだわり、45種類の品種を700本の木に育てています。
その中でも、主力品種はユーリカ、トワイライト、カミール、クレイワー、ラヒの5品種です。
来年以降は、主力にスプリングハイ他が名乗り上げます。

育成方法にもこだわっており、樹勢管理、剪定、病害虫防除に時間と手間をかけ、自然と共存する農法を実践しています。特に剪定にはこだわりがあり、子どもたちが手の届く高さにもブルーベリーが実るよう、細やかな作業を行っています。

さらに、収穫時期には、お客様が美味しいブルーベリーを収穫できるよう、収穫の調整を行っています。収穫可能な品種の状態を常にチェックし、最適なタイミングで収穫を開始します。収穫前には、お客様にブルーベリーの見分け方や食べごろの種類などをご説明し、より美味しいブルーベリー狩りができるようにサポートしています。

料金表PRICE LIST

大人(中学生以上) 2,500円(税込)
小学生 1,600円(税込)
幼児(4歳以上) 1,000円(税込)
3歳以下 無料

 

 

 

 

 

 

カフェCafe

日本最高位のグラシエと手掛けた、
口どけ滑らかな絶品ブルーベリージェラート

太陽の下で存分に遊んだ後は、涼しいトレーラーハウスカフェでほっと一息。ブルーボトルコーヒーのような雰囲気で、室内には4人掛けのテーブルが2席、8名までゆったりくつろげます。また、テラスには4人掛けのテーブルが3席と3人掛けのソファを1席ご用意しています。霧発生装置が完備されておりますので、外でも涼しく過ごせます。ご家族や友人同士で楽しい時間をお過ごしください。

日本人ジェラート職人で、イタリア・リミアで開催された「第36回SIGAイタリア国際ジェラートコンテスト」自由部門で6位に入賞したグラシエとブルーベリージェラートを開発。
その特徴は、爽やかなのどごしと後味の良さです。ジェラート職人の技術とブルーベリーの素材が相まって、いままで食べたことがない、渾身のジェラートが出来ましたので、是非一度、食べてみてください。

 

 

 

 

 

 

やさしい農園Kindful

施設、木の剪定にもこだわった
健康的で美味しい、
ブルーベリー狩り体験

家族連れでも快適に過ごせるような設備が整っています。トイレには「おむつ替えシートやベビーキープ」が完備されており、農園内もバリアフリーになっているため、ベビーカーでも問題ありません。足元にはシートが敷いてあるため、汚れも気になりません。また、トレーラーハウスカフェからはプールで遊んでいる子供たちを見ることもでき、家族みんなが楽しめます。

通常はカットしてしまう下の部分も、小さな子どもたちの手が届くように剪定されています。おいしいブルーベリーの見分け方や、その日食べごろの種類なども一組ごとにご説明しているため、楽しみながら知識も学ぶことができます。農園にはたくさんの種類のブルーベリーがあり、それぞれの種類ごとに案内看板もついています。自分好みのブルーベリーを見つけて、家族で思い出を作りながら、美味しいブルーベリー狩りが楽しめます。

 

 

 

 

 

 

ブルーベリージェラート巻き巻き体験Gelato

ブルーベリージェラート巻き巻き体験??
子供たちのやりたいを叶える!

楽しみながら学べる「ブルーベリージェラート巻き巻き体験」を提供しています。ブルーベリーに触れながら体験・見学・体感・経験を通じ学んだあとは、いつもはできない巻き巻き体験を自分でやってみたいというチャレンジ精神を叶えてあげる目的で設置しました。
「やってみよう!」「できた!」の積み重ねが、チャレンジ精神を鍛え前向きな心へとつながっていきます。

子どもたちの楽しさとチャレンジの場となり、楽しい思い出として、多くの家族にご利用いただいております。
自分で巻いたジェラートは、きっと子どもたちにとって、より一層美味しい味になり、幸せな体験として記憶に残るでしょう。

ブルーベリージェラート

楽しみながら学べる巻き巻き体験!

自分で巻いたジェラートは幸せな体験に

ブルーベリージェラート

楽しみながら学べる巻き巻き体験!

自分で巻いたジェラートは幸せな体験に

ACCESS

ミライファーム

ミライファーム

〒496-0903 愛知県愛西市内佐屋町佐屋河原1番地

googlemapで見る